理学療法士として
あなたが働く庭を理解した上で、
やりたい事をしよう
早く行動したいあなたへのロードマップ
副業

理学療法士におすすめな副業10選!うち8選は【在宅OK】

理学療法士の仕事をされている中で、もっと稼ぎたいと思う方や、柔軟に働きたいと思う方の中には副業が視野に入ってくる事もあるかと思います。

特に、産休中や育休中に「在宅でできる副業」はないものか検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本日は理学療法士の方が比較的はじめやすい副業を10(在宅でできるのはリハビリのバイトを除く10選)選ご紹介します。もちろん、在宅でできる副業がほとんどなので、お母さん理学療法士の方もぜひご覧になってみてください。

即還元!リハビリのバイト

訪問リハビリ

 理学療法士の資格が使える上に、バイトとしては給与が高く、柔軟に働きやすいお仕事です。

 移動手段によって回れる件数は異なりますが、大体時給で2000円前後、件数制の場合1件あたり3500〜4250円(料金は事業所によって訪問時間、保険の種類によって異なります。)稼げます。

 訪問リハビリは、ほとんどの場合、利用者のご自宅に訪問しリハビリを提供するサービスです。病院から退院された患者様が、在宅でどのように暮らしているのかみることができるため、とても勉強になります。

 普段の病院勤務に加えて、休日に訪問リハビリのバイトをされる方はかなり多いので、周りの同僚や先輩に聞いてみると良いでしょう。

デイサービス

 デイサービスは、介護保険の通所サービスの1つです。(自費のものもあります)

 その日通ってこられる利用者様の日常生活動作確認や動作指導、訓練プログラムの検討など、できることがたくさんあります。訪問リハビリと比べると、一人一人と関わることのできる時間は少ないですが、関われる人数が多いところが魅力です。

 デイサービスの時給は事業所や施設によって1,000~2,000とやや開きが大きいです。訪問リハビリと比べると少し稼ぎにくい印象です。

アフィリエイト(広告業)

 アフィリエイトとは、インターネット広告の仕組みのひとつです。

 自分のコンテンツ(ブログ、Twitter、インスタグラムなど)に広告主が宣伝したい商品を自分で紹介します。そして、商品リンクから読者が商品を購入するに至ったら、報酬が手に入るといった具合です。

  読者が商品を購入しなければ、報酬は入らないことがほとんどです。そのため、成果報酬型の広告業といえます。

 一つの記事を読んだ読者が、商品を購入する確率は1%と言われています。そのため、いかに読者を確保し、商品の魅力を存分に伝えられるかが鍵となります。媒体はなんでも構いませんが、アフィリエイトの根幹は読者の問題解決ができるかどうかです。

 そのため、読者の集客はTwitterやインスタグラムを利用し、詳しい宣伝をブログで行うと比較的効率的に成約へ結びつけることができます。

ブログ

 ブログでは、何かテーマを決めて記事を投稿していったり、雑記ブログとしてその日の日記のように投稿するケースがあります。

 しかし、稼ぐことを目的とするのであれば、読者の役にたつような内容の記事を書いていく必要があります。おすすめは、何かにテーマを絞ることです。

 今は「はてなブログ」「FC2ブログ」など、無料で始められるブログサービスがたくさんあります。

  • まだ何から始めたらいいかわからない
  • 自分の強みが把握できていない
  • とにかく無料で始めたい

 という方には、無料ブログから始めてみることをおすすめします。そして、自分の発信する内容が固まり、本格始動した際には無料ブログではなく、URL(ドメイン)やサーバーを自分で契約して運営していくことをお勧めします。(有料と言っても月々の出費は1000円〜1500円程度です)

 自分で契約して運営してほしい理由は、無料の場合に、後々修正を加えたい時に比較的自由が効きにくいためです。自分の意思に反して広告が勝手に表示されてしまったり、運営の仕方によっては制約が出てしまうこともあります。

 ブログを通したアフィリエイトによる収益はかなりピンキリです。あなたのブログを通して購入(または契約、申し込みなど)された商品にもよりますが、1件あたり数百円〜数万円といった具合です。

 そのため、自分のブログでどのような商品を取り扱うのか・そして、宣伝する商品にそもそも広告が存在するのかはしっかりリサーチする必要があります。つまり、そもそも広告案件のない分野のテーマは収益化に難渋するということです。

 初収入を得るためには、初めての方の場合は半年〜1年くらいは見ておいた方が良いでしょう。

動画投稿

You Tube

 You Tubeという動画投稿サイトでは、自分で録画・作成した動画を投稿し、視聴数および流れた広告の種類や数に応じて収入を得られます。

 収益化するまでには、一定の再生数と再生時間をクリアしておかなくてはならないため、即金性は乏しいといえますが、ブログよりも視聴されるまでの期間や収益化は早い印象です。

 どれくらい稼げるのかというと、結構計算が難しいですが、1再生あたり0.1円〜3円とかなり幅があります。理由は、チャンネルによって視聴者層や流れる広告の種類が異なるためです。

 そのため、例えば金融や不動産関係のジャンルの場合、購買意欲やお金も持っている可能性が比較的高くなるため、再生単価が高くなる傾向があります。

 例えば、広告単価が0.3円の方で、月20万稼ぎたいとなると、月の合計で67万回再生が必要になる計算です。この数字を見るとハードですよね。

 そのため、YouTubeで稼ぎたいのであれば、参入するジャンルについては吟味した方がよいです。発信したいテーマのライバルのリサーチは必須といえるでしょう。

 しかし、稼ぐことだけがメリットではなく、自分のコンテンツの集客手段の一つとしても使えるので、どのようにYouTubeを活用するかによって発信する際の制約も変わってくるかと思います。

 また、先述したアフィリエイトについても、YouTubeの概要欄にリンクとして貼れるタイプもあるため、商品宣伝等をするのであれば二重で美味しいかもしれませんね!

商品を作る

有料note

 あなたの作ったコンテンツ(経験や知識を文章に起こしたものや、写真やイラストなど)を、有料で公開するものです。

 有料noteの場合ネックになってくるのは、自分の有料noteをどのように宣伝するかじゃないかと思います。理由は、有料noteだけを作成しても、公開される場所はnoteというプラットフォームの中のためです。お金を払ってでも知りたい!と思ってくれる人が増えないことには購入に至らないからです。

 多くの方は、ブログを始め、TwitterやYouTube、Instagramなどで、もともと自分のコンテンツを持っており、そこから有料noteへのリンクへ繋げています。

 そのため、有料noteのみから入るのは少し厳しいと思っています。あなたの持っているコンテンツあって真価が発揮されるサービスだと思います。

 有料にする際の料金は、100〜50,000とかなり柔軟に設定できるみたいです。実際に公開されている方の料金を見ると、100と300で販売されている方が多い印象でした。

 手数料は、購入された読者様の決済手段(クレジットカード、スマホ決済)によって異なりますが、最小で売上金額の25%くらいが天引きされる様です。

 例えばあなたが月20万稼ぎたいと考える場合には、300円で公開した有料記事が最低でも889冊売れなければいけないということです。

イラストや写真の投稿

 もしあなたが写真やイラストを得意としているのであれば、それを商品として販売するのも良いでしょう。

 ダウンロードしてもらうことを目的としたイラストや写真を投稿できるサイトは結構ありますが、大きく分けると著作権を運営側に譲渡するものと譲渡しなくてもできるものがあります。

 また、1ダウンロードあれる毎にいくらもらえるかはサイトによりかなり異なります。

 例えばイラストACでは1枚のイラストがダウンロードされる事に4円が収入としてもらうことができますが、PIXTAや Adobe Stock Photoなどでは1枚あたり100円前後の収益が得られます。

 また、そのようなイラスト販売サイトを通して、新たな仕事の依頼を受けることもあるでしょう。すぐたくさん稼げるようなものではないので、イラスト作成や写真撮影の趣味の一環から小さく始めるのがおすすめです。

ハンドメイド雑貨の販売

 あなたが作った商品をハンドメイドを販売する仲介サイトで販売します。前述のイラストや写真でも言えることですが、何かを仲介すると利用したサイトから仲介手数料が天引きされます。

 手数料はサイトによって異なりますが、まずは自分でものを販売して稼ぐ経験を優先するなら、できるだけ多くの方に露出しやすいようなプラットフォームを選ぶと良いと思います。

 ハンドメイド雑貨を販売できるサイトには、Creema、minne、メルカリなどです。

 もしあなたのブログやサイトにもともと読者が多い場合には、ご自分のブログやサイトを同じ様なECサイトとして使う方法もあるので、そちらも検討すると良いでしょう。

ネットスキル販売

 こちらは、ネットを通して仕事を受注し、こなすタイプのお仕事です。仕事を受注するまで稼ぐことはできませんが、受注が入ればある程度稼ぐことができるので、アルバイトの次に稼ぎやすい副業といえます。

 アルバイトやパートが時間労働(働くだけお金がもらえる)に対して、スキル販売は成果報酬型(成果物を出して初めて収益が出る)です。

 そのため、仕事にかかる時間によってはアルバイトよりも時給単価は落ちる可能性がある点に注意が必要です。

コンテンツライター

 あなたの経験や知識を活かして、企業やメーカーの要望に応じた文章を書き起こすイメージです。

 料金は1文字◯円〜といった具合で設定されます。料金は、2円程度から数10円までかなり差がありますが、作成するコンテンツの専門性や難易度が高いほど報酬が高くなる傾向があります。

 受注者側があなたの文章を気に入れば、継続的な収入も期待できるでしょう。まずは安い料金からでも良いので受注を始めて、経験を積んで、徐々に単価を上げていきましょう。顧客が一定数に増えれば、フリーランスとして個人的に業務を請け負うのもありです。

イラスト作成

 上述のイラスト・写真の販売と異なるのは、こちらは受注者の要望を聞いてからイラストを作成して納品する点です。YouTubeのサムネイル、漫画動画用イラスト、パンフレット用イラストなど、用途は色々です。

 そのため、コンテンツライター同様、相手の意図をしっかりと汲み取り、丁寧な商品作りが欠かせません。

 インターネットを介して仕事を紹介してくれる仲介会社(いわゆるクラウドワークスや、ココならなど)を散見すると、かなり買手市場で、低下価格競争が起きている印象があります。

 そのため、コンテンツライター同様に、経験を増やすための手段の一つとして、仲介会社を利用し、経験や顧客が増えたらフリーランス化する方が収入は上がると思います。

動画編集

 以前と比べ、テレビよりもYouTubeの方で広告を出される会社がとても増えています。むしろ、テレビの広告市場が弱まっている中、動画の広告市場は今も緩やかに上昇しています。

 収益は動画1本あたり1000〜5000円で販売されている方が多いですが、動画編集にかかる時間を考えると少し安いな〜と思います。

 そのため、今後もしばらくは動画編集のお仕事は減らないと思っています。

 動画編集ソフトはPower Director、Final Cut Pro、Adobe Premiere Proなどをはじめ、今はたくさんあります。

 無料で始められるものもありますが、無料のものは何かと制限があります。あなたが使っているパソコンがWindows or Macかによっても選択肢が変わってきます。あなたが動画編集に求める機能と、許容できる出費の範囲で始めるのが無難かもしれません。ちなみにメーカーによりますが月額で1000〜3000円、買い切りだと5000円〜数万円かかります。

特におすすめなのは…?

 あなたがお金を稼ぐのにどれくらいの時間を許容できるかによりますが、即稼ぐことを期待するなら訪問リハビリが一番稼げると思います。

 しかし、最終的には、あなたが働いていない時間にも一定の収入が出続ける仕組みを作ることを目指すべきだと思います。つまり、ブログYouTube写真投稿など、一度作って収益が出るところまで努力が継続できれば、継続的な収入が期待できるタイプの副業です。

 とはいえど、まずは自分で考えたやり方で稼ぐ経験をしてみるのはとても良いです。理学療法士はいつ腰を壊すかわからないリスクにさらされていますし、正社員やアルバイト以外で稼ぐ経験をしないのは後々損だと思うからです。

 あなたに合う副業が一つでも見つかれば、とても嬉しいです。それでは、本日もご覧くださりありがとうございます!